2007-01-01から1年間の記事一覧
ダイアリーの最新とd2をマージしたのでいろいろおかしくなっていると思います(d2が)。
トナカイのかぶりものをしてこどもとあそんだ
アンパンマン大図鑑―公式キャラクター2000作者: やなせたかし,トムスエンタテインメント,キョクイチ=,水島定昭出版社/メーカー: フレーベル館発売日: 2007/11メディア: 大型本購入: 33人 クリック: 177回この商品を含むブログ (43件) を見るこれを娘の前で広…
はてなブックマークの本欲しい!と日記で叫んでも当たらない!ましてやスタッフには!
「ウェブ時代をゆく」欲しい!けどスタッフには当たらない!
おなかいっぱい
がリリースされたといううわさ。 詳細は http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071024/1193223112
を書いても、ちゃんと記事が追加されるようになった。 新規見出しを上に追加するようにしておけば、その場編集インターフェースで、日記内の好きな場所に見出しを追加できる。これは便利! あ、日を跨ぐときはだめか。
0083スタート。GP01乗りたいなー
ジオングに苦戦中。
最近ダイアリーを開設した人に人気のテーマ50位までがわかるテーマランキングが面白いです。 人気のテーマを一覧できるのも面白いですが、利用者の日記というリンクも最近開設した人が選ばれているので、日記書き始めた、という人のが並んでいてなかなか興味…
小見出し 小々見出し
エルメスに苦戦中
なると、その場編集で好きな位置に新規見出しを追加できて嬉しい。 新規書き込みは上に追加するように設定しておくと(編集設定 > 同じ日付の新しい書き込みは上方向に追加する)よりいいですね。
日記タイトルも変えてみた。
Escaflowne: Anime Legends Complete CollectionStudio: BandaiRelease Date: April 11, 2006Format: DVDBEST BUYで33ドルでした。日本で今買うとリマスタ版で2万円台かー。天空のエスカフローネ リマスターBOX (初回限定生産) [DVD]出版社/メーカー: バンダ…
その場編集の見出しタイトル入力欄に *hogehoge*セクションアンカーを指定できるのような記法を書くと、通常編集のようにセクションアンカーを指定できる。
してみた。
#!/usr/bin/perl use strict; use warnings; print 'hello world'; die;
もうちょっとダイアリーを更新しようと思います。
最近はこれをやってます。ガンダム バトルクロニクル - PSP出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2007/10/04メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (88件) を見るまだ0079。アプサラスとビグザムにてこずった。
というジョークを思いついた。
注目キーワードページの関連動画の関連度が結構高くて面白い。つい、毎朝チェックしてしまう。 http://d.hatena.ne.jp/hotkeyword
腰痛がひどいので水泳部に戻ります。安西先生、水泳がしたいです。
CPANのジョークモジュールの名前空間「Acme」は有名ですね。 先日、use Acme::Bleach; - 今日のCPANモジュール[まぐまぐ!]で紹介されていたのですが、その中で Acme は美味しんぼで言う『究極』とか『至高』とかいうニュアンスですね。 という説明がありま…
これは美味。
ヘッダも細くなったよ。シンプルでいい感じ。
親子三人で川の字で寝ていた筈が、朝になったら∀の字になっていた。なぜ横を向くのか娘よ。
Wiiを買ってしまいました。たまたま売っていたので。(週に3〜4日はゲームショップを覗いたのをたまたまとは言いませんかそうですか)で、バーチャルコンソールで遊んでいるわけですが、Wiiでクラシックタイトルをプレイする方法は3つあります。 Wiiリモコン…