2008-01-01から1年間の記事一覧
ついにリリースされました! 僕も作品を投稿してみました。ついでにブログパーツも貼ってみたり。 うごメモはてな
合宿でみかけた。
はてなフォトライフに動画がアップロードできるようになりました - はてなフォトライフ日記 - 機能変更、お知らせなど ついに、ようやく、フォトライフ動画対応リリースしましたー。 FFmpegで作る動画共有サイト作者: 月村潤,本間雅洋,堀田直孝,原一浩,足立…
http://www.jmuk.org/diary/2008/10/17/0 http://sho.tdiary.net/20081017.html#p01 高校生の時に偶然買った創元SF文庫。地味な表紙の「時間衝突」。そこから僕のSF人生は始まりました。一番好きなSF作家は?と聞かれたら迷わずベイリーと答えます。バリント…
こんにちは、世界 追記 最近アンテナが無駄にあがったりしてすみません。新機能開発のテストのためです(って別のアカウントでやれよって話ですねごめんなさい)。 コメント関連はまだまだ機能追加する予定なのでご期待くださいといってお茶を濁す。
慌ただしかった4週間のインターンもようやく終わり・・・、明日からは9月のインターンの開始です。 さて、8月にid:keikubo, id:hakobe932 とダイアリーに「下書き機能」と「AtomPub」(と「その場削除」)をリリースしたのですが(二人ともお疲れ様でした!…
ずっとまぶたあたりの肌が荒れて、かゆい→かく→よりいっそう荒れる→よりかゆくなる、というスパイラルでまぶたが真っ赤でやばい人みたいになっていたのでようやく皮膚科に行って来ました。 薬をもらったのでこれで少しは良くなるかな。あと、前髪がまぶたに…
三十三歳
下鴨神社に蛍を見に行った。娘が「ホンタル、ホンタル」と喜んでいた。夜9時くらいから暗くなってきて、何十匹も見えました。おすすめ。 ちなみにトトロの事は「トントロ、トントロ」と言っています。
4月末に京都に引っ越しました。 直前にフォトライフリニューアルがあったりでバタバタしましたが、ようやく落ち着いてきました。
すごいらしいよこのアニメがすごい!2008作者: このアニメがすごい!編集部出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/04/17メディア: 単行本 クリック: 36回この商品を含むブログ (27件) を見る宣伝。
京都引越の日などが決まったよ。 気づくと、東京在住期間の方が京都のそれより長くなっていたのだな。
アルバイトが増えて社内の机が不足! ので、今日は初代淳也君の胴体(足が折れてお役ご免)と窓際のロッカーで仕事しているよ。
perldoc -m Module をよく使うけど、たまにpodを除いたソースを読みたい時がある。 そんな時は Pod::Stripperが便利。 こういうスクリプトをperlcodeというファイル名でパスが通るところに置いておいて perlcode Module で読めるようにしています。単純だけ…
写真の上に絵を描いたりできるようになったよ。 追記 わー、まちがって写真を消してしもうた。
はてなハイクでWacomのペンタブレットがもらえるキャンペーン実施中です。ふるってご参加ください。僕も欲しい。 h:keyword:Wacomさん、ペンタブレット欲しい! 一生懸命、Thinkpadのトラックパッドで絵を描いたのに、社内でフォトショップで加工したと思わ…
ついに、妻と二人の子どもが家に帰ってきました。 束の間の一人暮らしも終わり、また保育園の送り迎えや寝かしつけ、子どものご飯やお風呂の面倒など、忙しい日々が当社比倍で戻ってきました。 寒かった一人の部屋が急に暖かくなりました。 二歳の娘は、夜中…
ピザたべた
はてなダイアリーにニコニコ動画を貼れるようになった! [http://www.nicovideo.jp/watch/sm1128042:movie]
肝臓さんにやさしい今日この頃です。
ダイアリーのお絵かきがパワーアップしました 乗算とか便利
携帯電話が水没したので機種変更した。旧機種のアドレス帳は救い出せたので関係諸氏はご心配なく。 どこの水かは聞かないで欲しい。
実家の妻からチョコが届いた!びっくりした!
連休から腰が痛い。しばらくは湿布を絶やさず、暖めて、まめに整形外科に通おう。
無事終わりました。 今日の一枚あがるかな。
http://www.hatena.ne.jp/info/ 先日リニューアルした機能変更・お知らせページが便利。 各告知日記の最新エントリがまとめて見れるのは前からなのですが、いろいろ便利になってます。 アイコンがついてどのサービスがわかりやすくなった ☆ついた ブックマー…
の事が気になるんだけどネタバレが怖くてハイクのキーワードすら見れない…。 とりあえず亜空はまだ20%くらいです。時間が欲しい。
無事、妻と長男が退院しました。
大乱闘スマッシュブラザーズX - Wii出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/01/31メディア: Video Game購入: 16人 クリック: 1,001回この商品を含むブログ (549件) を見る売ってた。買った。
ついに本番反映。たのしいなー 既存ユーザーの方は「管理」>「編集設定」で「その場編集モード」にすることを強くおすすめします!!